材料3つで♪ 手作りビーフストックの画像

Description

少ない材料で簡単に作る、シンプルな万能ビーフストック。これで野菜を煮込むだけでも最高に美味しいスープに。使い道も色々♪

材料 (作りやすい分量)

300g程度~(※骨付きなら700g程度~)
適量(※お肉がかぶる程度)
小さじ2/3程度
[スープA用] ねぎの青い部分
2~3本分
[スープA用] 生姜(スライス)
1片
[スープB用] ローリエ
2枚
[スープB用] にんにく(包丁の腹で潰したもの)
2片

作り方

  1. 1

    鍋にぬるま湯と牛肉を入れて火にかける。アクが出てきたら、それを綺麗に取り除く。

  2. 2

    一度湯を捨て、鍋とお肉自体をぬるま湯でざっと洗ったら、改めて牛肉とそれがかぶるくらいの水を入れる。

  3. 3

    作りたい料理の用途に応じて、[A]か[B]、お好きな方を一緒に入れて火にかけ、肉がやわらかくなるまで煮込めばできあがり。

  4. 4

    お肉は食べやすい大きさに切り、お好きな料理にお使い下さい。スープは一度冷まして油を取り除き、漉しておくと綺麗になります。

  5. 5

    写真

    トップの写真は、[A]で作ったものにローリエ、セロリの葉(ドライ)、塩・胡椒を加え、あり合わせの野菜を煮たものです♪

  6. 6

    写真

    ボルシチも簡単♪http://bluetenflor.blog5.fc2.com/blog-entry-537.html

  7. 7

    ✿ブログ記事:http://bluetenflor.blog5.fc2.com/blog-entry-514.html 

コツ・ポイント

◆スープAは和食や中華に、Bは洋風料理向けです。
◆時間を短縮したい場合は、手順 2).から圧力鍋でどうぞ。
◆どんなお料理に使うか決まっていなかったり、[A]か[B]かで迷う場合は、とりあえず[A]で作っておくと後からでも融通がききます。

このレシピの生い立ち

わが家で定番の、思い立った時にすぐ使える
シンプルな味の万能ビーフストックです。
レシピID : 1708363 公開日 : 12/02/16 更新日 : 12/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
AbicoJan
簡単美味しい!たくさん作ってストックしました、ご馳走様でした!