常備菜☆塩麹入りひじきの煮物の画像

Description

お弁当の1品にもいいし卵焼きに混ぜてもいいです♪

材料

60g
1枚
2個(大き目)
しょうがみじん切り
小1/2
ごま油
大1
大1
●みりん
大4
●酒
大3

作り方

  1. 1

    写真

    ひじきは水でもどして水気をきっておく。

  2. 2

    写真

    にんじん、油揚げ、しいたけは同じくらいの大きさに切っておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を引いてしょうがのみじん切りと2をさっと炒める。

  4. 4

    写真

    さらに1のひじきを入れて炒める。

  5. 5

    写真

    ●の調味料を混ぜ合わせて4に入れる。

  6. 6

    写真

    炒め煮して汁気がなくなったら仕上げにいりごまを入れて混ぜ合わせて出来上がり♪

コツ・ポイント

優しい味付けなのでお子様にもぴったりな1品です。

このレシピの生い立ち

しょうゆを入れずに塩麹であっさりコクを出しました。
レシピID : 1710798 公開日 : 12/02/18 更新日 : 12/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
2番目のこぶた
優しい味♡ですが、人参に火が通りきらず…次こそは美味しくします!

人参固かったかな?ごめんなさい!次は調節アレンジしてね☆