スマートチーズで簡単おむすびの画像

Description

チーズ、ワカメ、海苔で栄養たっぷりで味付けは一切ナシの簡単おにぎり。

材料 (一人分)

軽く一膳(お好みで増減)
ワカメふりかけ
塩の混ざってるもの
少々
明治北海道十勝スマートチーズ
1個
おにぎり用一枚

作り方

  1. 1

    写真

    ワカメご飯のもとなら乾燥タイプでも半生タイプでも可。塩味のついてるほうが美味しいです。

  2. 2

    写真

    白ゴマなら何でも。すりおろさず使用してください。ゴマのプチプチ感が美味しいです。

  3. 3

    写真

    熱いご飯と混ぜます。(冷えたご飯だと均等に混ざらないため)

  4. 4

    写真

    三角おにぎりを作ります(手前のは鮭)

  5. 5

    写真

    スマートチーズを用意します。個包装になってるため、使用したい分だけ使えます。

  6. 6

    写真

    三角おにぎりの真ん中にチーズを1個置いて海苔で挟みます。

  7. 7

    写真

    チーズの面を下にしてフライパンで焦げない程度に焼き、裏返して両面焼きます。

  8. 8

    写真

    チーズが海苔の下で溶けてご飯と海苔に絡んで美味しいですよ。

コツ・ポイント

チーズの面を先に焼いてください。チーズの油が海苔に絡んでいつもとは違った味と食感が楽しめます。

このレシピの生い立ち

男飯用にボリュームのあるご飯が欲しくて作ってみました。
レシピID : 1711015 公開日 : 12/02/18 更新日 : 12/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ごちそうさま

初のつくれぽありがとう~とっても嬉しいです!!