冷やし中華の具にも!サッパリもやしサラダ

冷やし中華の具にも!サッパリもやしサラダの画像

Description

ボリューミーだけどサッパリ食べられる味で、簡単に作れます(*^^*)

材料

※醤油
大さじ2
※酢
大さじ4
※砂糖
大さじ1
※ごま油
大さじ1
※ラー油
少々
※おろしショウガ
小さじ2
大さじ1
1袋
1本
1個

作り方

  1. 1

    ※の材料をボウルに混ぜておく。

  2. 2

    薄焼き玉子を作り冷ましておく。
    もやしはサッと湯がき、水気をきって冷ましておく。

  3. 3

    きゅうりとハム、薄焼き玉子はもやしと長さ・太さを揃え、千切りにする。

  4. 4

    ※の入ったボウルにすべての材料を入れて混ぜる。

  5. 5

    写真

    ロースハムの代わりにサラダチキン1個をほぐして入れても◎
    写真は冷やし中華に乗せています。

コツ・ポイント

もやしは食感を残すように、茹ですぎない。

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれたのをアレンジしました★
レシピID : 1719132 公開日 : 12/02/25 更新日 : 23/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
コロチロ
実は何度も作ってます!旦那はコレを「美味しいヤツ」と呼びます!!

「美味しいヤツ」また旦那さんに作ってあげてくださいね★感謝

写真
 青空大好き
何度も作ってます。我が家のもやしサラダといえばこれです(^-^)

キュウリですね♪嬉しいです(^^)レタスも美味でした★

写真
 青空大好き
きゅうりが無くてレタスを入れましたが美味しかった~次はきゅうりで

レタス真似っ子してみたいです♪次はぜひキュウリで(*^^*)

初れぽ
写真
くりじう
ハムの代わりに魚肉ソーセージで作りました。ピリ辛でおいしいです。

母もギョニソで作ってました(*^^*)また作ってくださいね★