お弁当にも! ひじきの煮物の画像

Description

冷凍保存も出来るヘルシー料理!

材料

50cc位
適量
大3分の1位
醤油
適量
だし汁
適量
みりんまたは砂糖
適量

作り方

  1. 1

    人参を千切りにする。

  2. 2

    鍋に、ひじき・大豆・人参を入れてだし汁で煮る。だし汁は乾物そのままなので、食材が浸るより少し少なめ。

  3. 3

    煮たったら醤油とみりんを入れ、弱火で汁気がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

大豆は水煮缶詰めでも。
他にも竹輪千切りやこんにゃくを入れてもいいですね♫

このレシピの生い立ち

鉄分豊富!大豆も入って女性に優しい。冷凍保存もできます。
レシピID : 1727934 公開日 : 12/03/04 更新日 : 12/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
rie0x0
水につけおきせず、節分の残った豆でお手軽にできました♪

節分の豆は煮物ではそのまま投入OK。他の料理でもお試しあれ♫

写真
チナミン
こんにゃくを入れてみました。たくさん作って、常備食にします。

つくれぽありがとうです!あと一品、って時にもオススメです♫

写真
たあたmam
余った節分豆で 水煮とは違った風味でおいしく頂きました(^^)

我が家は節分の時期に豆を多めに購入します。色々使えますよ。

写真
宮っこママ
お弁当にもう一品ほしいとき、大活躍しています♪

つくれぽありがとうございます!我が家でも冷凍保存してます♫