乙女な苺シフォンケーキの画像

Description

美肌にいいと言われるローズヒップとハイビスカスを混ぜ込んだストロベリーシフォンケーキ

材料 (紙コップ11個分)

4個(Lサイズ)
ピュアオリーブオイル
70ml
70ml
バニラビーンズ
1/8本
ひとつまみ
100g
ローズヒップ
10g
ハイビスカス
6g
フリーズドライ苺チップ
5g
4個(Lサイズ)
キビ砂糖
90g

作り方

  1. 1

    写真

    ローズヒップとハイビスカスはミルでパウダーにする。(少しつぶつぶが残ります)

  2. 2

    写真

    ボールに卵黄を入れて、塩、バニラビーンズ、水、オリーブオイルを加えてしっかり混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    ローズヒップ、ハイビスカスパウダーを混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    ふるった薄力粉を加え粘りが出るまで混ぜ合わせ、フリーズドライ苺を加えて軽く混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    別のボールで卵白をミキサーで泡立て(低速)細かい泡になってきたら、
    キビ砂糖を1/3程入れる。

  6. 6

    写真

    クリーミーな泡状まで泡立てる(中速)さらに1/3のキビ砂糖を加える、しっかりと角が立つまで泡立てる。

  7. 7

    写真

    残りのキビ砂糖とコーンスターチを合わせたものを加え低速でなじませ、高速で泡のきめを整えしっかりと固いメレンゲにする。

  8. 8

    写真

    メレンゲの一部を④に加えてしっかりと混ぜ合わせる。

  9. 9

    写真

    メレンゲと合わせやすいやわらかさになっているように。

  10. 10

    写真

    残りのメレンゲを加えてゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  11. 11

    写真

    泡のきめを整えるためさらに滑らかになるまで混ぜる。

  12. 12

    写真

    紙コップにスプーンで生地をいれる、軽くトントンと下にカップを打ち付けて空気を抜き泡のきめを整える。

  13. 13

    写真

    150℃に熱しておいたオーブンで25分焼成する。

  14. 14

    写真

    焼き上がったら、ケーキクーラーに逆さにして冷ます。(下に布巾などをしくと生地に水分がつかないです)

  15. 15

    写真

    紙コップに切り込み入れて取り出したら、ふわふわしゅわんなシフォンケーキ。

  16. 16

    写真

    カップに可愛いハンコを押して木製スプーンをマスキングテープで貼付けてちょっとしたプレゼントに

  17. 17

    写真

    ホップクリームとフレッシュ苺を飾って可愛く着飾ってあげたら、お家カフェに。

コツ・ポイント

シフォンケーキは泡がきめ細かい方がよいので、最後に泡を少しつぶして整えるのがポイントです。
ローズヒップティーなどをミルでパウダー状にして使用しても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

美肌に良いローズヒップとハイビスカスを混ぜ込んだストロベリーシフォンケーキ☆
紙コップで出来ちゃいます。
レシピID : 1731187 公開日 : 12/03/07 更新日 : 17/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート