鰤 照り焼き☆バルサミコ酢☆下処理で絶品

鰤 照り焼き☆バルサミコ酢☆下処理で絶品の画像

Description

【下処理30分/調理7分】洋風版☆鰤の照り焼き自信作☆表面カリカリ&身フックラ&脂サッパリの逸品☆お弁当にも!!

材料 (2)

2切れ
(厚切り/白く脂の乗った
切り身が最適です)
*塩(下処理用)
小匙1.1/2
中1/2本
(5〜6㎜厚の半月切り)
適量
*Ex.Vオイル
小匙1
タレ予め小ボウルに作っておく
A)醤油
大匙2
A)酒
大匙2
A)みりん
大匙2
A)バルサミコ酢
大匙1
A)蜂蜜
大匙1

作り方

  1. 1

    *鰤の両面に*塩をふりトレイに乗せ冷蔵庫に30分おく。水が出たら水洗いペーパータオルで拭き取ります★

  2. 2

    *小麦粉をビニール袋に入れ【1】を入れてポンポンと塗します。少ない小麦粉量で無駄なくキレイに薄化粧出来ます。

  3. 3

    中深目のフライパンに*オイルをひき【2】(皮目から)と*蓮根を中強火で焼きます。上からアルミホイルを被せて蒸し焼きに★

  4. 4

    強火のまま両面焼き色つけます。焼き始めから3分〜程度で火を止め2分おく★余分な脂はペーパータオルで拭き取る。

  5. 5

    アルミホイルを取りA)タレをかけ再び点火、強火30〜40秒両面タレをからませる。タレ半分残す感じで仕上げ。

コツ・ポイント

★鰤の下処理で生臭さを取り&味が入りやすくなります。★アルミホイルで蒸し焼き→短時間で加熱→余熱2分→身フックラです(*^_^*)☆春菊お浸し、茹でブロッコリーなど冷蔵庫残り野菜を付け合わせに。牛蒡や今回の蓮根シャキシャキでオススメです。

このレシピの生い立ち

鰤の照り焼きを和洋中あらゆる味付け模索中。
レシピID : 1732326 公開日 : 12/03/08 更新日 : 12/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
のりてぃsx
臭みもなくふっくら美味しくできました♪また作ります☆

遅くなりすみませんm(_ _)m 心から感謝申し上げます。

写真
あん1851
バルサミコの甘酸っぱさが美味しかったです!またリピします。

5月つくれぽありがとう。遅くなりごめんなさいm(_ _)m

写真
クック14VSSM☆
バルサミコ効果で鰤も柔らかく蓮根も大好評とても美味しかったです♪

美味しそうなお弁当写真ありがとう掲載したよ。遅れてごめんね。

写真
ばむぴ
ごはんが進む味付け&ボリュームたっぷりで大満足の一品でした♪

照りが美しい写真ありがとう。お返事遅れてごめんなさい。