ほうれん草のリッチなデニッシュパン

ほうれん草のリッチなデニッシュパンの画像

Description

バターをたっぷり使ったデニッシュです。ほうれん草の風味は残りますが、甘い系にも食事系のトッピングにも合います!

材料 (6×6の四角パン7~8個)

250g
45g
グラニュー糖
30g
5g
卵と合わせて100g
ほうれん草ペースト*
100ml
バター(角切りにして冷やしておく)
80g

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草を塩ゆで→冷水で冷やす→よく水を切りミキサーに入れオリーブオイル大1とお水を100mlを入れてペースト状にする

  2. 2

    ホームベーカリーでバター以外の材料を生地作りのコースでこねる。途中でバターを加えて1次発酵まで終わらせる。

  3. 3

    出来上がった生地を取り出しガス抜きをして、8等分にし丸めたらミニ四角パンの型に入れて、30℃で30っぐらい2次発酵させる

  4. 4

    180℃に温めたオーブンで20分ほど焼く。

  5. 5

    写真

    生クリームや苺・バナナ・アイスクリーム・キャラメルシロップ・ナッツをのっけておやつにも!

  6. 6

    写真

    スライスしてからのっけても可愛いです!

  7. 7

    写真

    薄くスライスして軽くトーストしてから、クリームチーズ・生ハムなどのっければ、パーティクラッカーにもなります^^

  8. 8

    写真

    ミニサイズのサンドイッチも作れますよ♪
    ・・・と、いろんなアレンジ可能です!

コツ・ポイント

①のほうれん草は1束が目安、残ったら冷凍保存し早めに使ってね!
②うちは40分コースでコール機能が付いていないため、1次発酵に入る前にバターを入れます。最初からバターを入れてもOKですよ。
③四角パンの型にはバターを塗っておいてください。

このレシピの生い立ち

ほうれん草を沢山頂いたので、ゆでてからミキサーにかけペースト状にし、それを使ってデニッシュパンを焼きました!甘い系にも、お食事系にもなるパンです。皆さんも是非作ってみてくださいね♪
レシピID : 1732510 公開日 : 12/03/08 更新日 : 12/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート