酒かす入りカレー味のおこわの画像

Description

自然の旨み食材をふんだんに使って、市販のだし要らずの美味しさ♡酒かすの癖もなく、苦手な方にもお勧め♡

材料 (2合分)

1.5合
0.5合
中なら4~5枚
10g位
◎オイスターソース
大さじ2
◎酒
大さじ2
◎しょう油
小さじ2
◎みりん
小さじ1~2
◎カレー粉
大さじ1
◎酒かす
大さじ2(30g~)
◎干し椎茸のふりかけ(ID:1366318)(ID:干し椎茸でも)
大さじ2(干し椎茸なら約4g分、2枚分)
◎ごま油(炊き上がりに)
小さじ2

作り方

  1. 1

    米は研いで、◎の材料を合わせたら、炊飯器の2合の目盛まで水(分量外)を入れ、30分以上浸しておく。

  2. 2

    生椎茸はスライスする。※干し椎茸を利用する時は、戻して同様にスライスして下さい。

  3. 3

    写真

    1の中に直接、はさみで切った切干大根(戻し不要)を加え、普通炊きをする。

  4. 4

    写真

    炊き上がったら、ごま油を加え、味を調える。※味付けが濃いくなければ、風味づけに、ごく少量のしょう油を加えても◎

  5. 5

    写真

    toshiebabaさんが。カレーブロックを使って作って下さいました。有難う

コツ・ポイント

記載分量であれば、全く酒かすの癖もありません。良い隠し味となって、だし要らずの美味しさです。さきいか、網海老等を入れると旨み増し、更に美味しくなります。写真は彩りに、スライスした人参も加えています。お好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

私が大好きもの大集合!のレシピ♡肉や加工食品、市販だしを使わなくても、酒かすや、椎茸等自然に近い旨みを生かして、何とか美味しいおこわができなものか試作しました。酒かすと椎茸が苦手な娘にも、好評だったので。
レシピID : 1733620 公開日 : 12/03/10 更新日 : 14/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あさき母
酒粕入りなんて得した気分です。美味しかったです

こちらもお試し嬉♬いつもありがとうございます(*^-^*)

初れぽ
写真
toshiebaba
初レポ?カレーブロック使ったから色が・・・でも美味しいよ!

初レポ感謝カレーブロックいいね♡私もやってみよう紹介させてね