ダシダdeミネストローネ♫の画像

Description

ダシダのおかげで野菜だけでも美味しいスープに✿ピリ辛で体もぽかぽかに(*^_^*)2012/5/23、10個目の話題入り

材料 (2人分)

小1/2個(70g)
小1個(70g)
4㎝(40g)
カップ2(400㏄)
ダシダ
小さじ1半
適量
豆板醤(お好みで)
小さじ1/2
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料の野菜は1㎝角に切る。

  2. 2

    鍋に水と1の野菜を入れて柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったらトマト缶、ダシダ、豆板醤を入れて塩で味を整える。

  4. 4

    ひと煮立ちしたらできあがり。盛り付けるときにパセリなどの青みをのせる。(なくてもOK)

  5. 5

    生トマトなら1/2個、トマトジュースを使うときは水を200㏄にして、トマトジュースを200㏄入れてください。

  6. 6

    写真

    5/23話題入りさせていただきました(o´◡`o)♪ありがとうございます✿

コツ・ポイント

我が家は余ったトマト缶を冷凍保存してスープなどに少量利用。
入れる野菜はその時の旬の野菜などなんでもOKです♫

このレシピの生い立ち

常備野菜で簡単に作れて、野菜がたくさん摂れるスープを考えました✿
レシピID : 1736620 公開日 : 12/03/12 更新日 : 12/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (31人)
写真
とめちゃん。
鍋から失礼します(๑・౩・๑)トマトカット缶とダシダがあり作りました。豆板醤のピリ辛とトマトが合いますね。美味しかったです。
写真
sweetpia
今日はノーマルで♪明日は豆板醤入れて~ひと鍋で2度美味しいね♡

素敵な写真にうっとり!2度楽しんでもらえて嬉し♬

写真
はっかこ
豆板醤がいいですね!また作りますね(。>∀<。)

最近寒いので温まるスープいいですよね!素敵れぽ感謝!

写真
あやちん0816
ダシダで肉いらず!素晴らしい☆ケチャップも少し入れました。美味♪

初めまして✿ダシダって万能ですよね!ケチャ入素敵!れぽ感謝☆