トスカーナ風パンナコッタの画像

Description

ゼラチンを使わなくても、しっかり固まります。
ラム酒のきいたソースがアクセントの、濃厚パンナコッタです☆

材料 (6個分)

砂糖
75g
3個分(大)
ラム酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    生クリームと砂糖を鍋に入れ火にかけ、ひと煮立ちさせる。さらに弱火で4〜5分煮詰める

  2. 2

    火から降ろし、人肌(36℃)くらいになるまで冷ます。

  3. 3

    溶きほぐした卵白を冷ました2に入れ、こす。

  4. 4

    容器に入れる。完成後に取り出したい場合は、容器にバターを塗っておく。

  5. 5

    写真

    天板にお湯をひき、容器を並べる。150℃に温めたオーブンで1時間焼く。焦げ目が気になる場合はアルミホイルをかぶせる。

  6. 6

    ジャムにラム酒を混ぜて、フードプロフェッサーにかけ、ソースを作る。

  7. 7

    写真

    ソースを添えて完成。容器から取り出す場合は完全に冷ましてから。

コツ・ポイント

煮詰めるときはあふれて来ないように注意しながら。
ジャムはお好みで。イチゴやチェリーがおすすめです。

このレシピの生い立ち

実家のお店に出す予定の、試作レシピです(*^^*)
レシピID : 1737650 公開日 : 12/03/12 更新日 : 12/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート