絶品☆なんちゃって鶏飯~ちょこっと韓国風

絶品☆なんちゃって鶏飯~ちょこっと韓国風の画像

Description

骨付き鶏もも肉と調味料を炊飯器に入れて、スイッチボタンを押すだけ☆鶏のだし&ウェイパー&バターの絶妙なコラボレーション!

材料 (3~4人分)

3合
鶏がらスープのもと(☆)
大さじ1
バター
大さじ1
ウェイパー(☆)
大さじ2
大さじ1
適量
3合のお米を普通にたくときの炊飯器の分量どおり
ほうれん草、小松菜、豆苗などのナムル(※)
お好みで
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    米をといでざるにあげておきます(時間がなければあげなくてOK)。

  2. 2

    写真

    すべての調味料を入れて、米3合を炊くときの目盛りまで水を入れます。骨付き鶏もも肉を載せてスイッチオン!

  3. 3

    ごはんが炊けるまでにゆで卵、ナムル(※)などのトッピングを作りましょう。トッピングなし、ご飯だけでも十分おいしいです。

  4. 4

    写真

    炊き上がったら、鶏肉を取り出します。全体をさっくり混ぜ、塩で味を整えます。

  5. 5

    写真

    4で取り出した鶏肉をほぐし、3で作ったトッピングを載せて出来上がり。

  6. 6

    材料の☆を同じ割合で混ぜ(水の量はお好みで濃さを調節してください)、温め、スープにして5にかけて食べてもおいしいです。

  7. 7

    ※ナムルは、ほうれん草、小松菜、豆苗などをさっと茹で、ごま油と塩・醤油で味付けすればすぐできます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ラーメン屋さんのおまけメニューで「鶏飯」という言葉を見た瞬間ひらめいた一品です。あえて実物は注文せず、イメージからたどりました。オット大絶賛♪リピけって~い☆☆
レシピID : 1738867 公開日 : 12/03/13 更新日 : 12/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みんがぁ
おいしいっ!ご飯にもしっかり味がついてて子供も絶賛!しかも簡単!

美しいつくれぽありがとうございます♪お子様にも好評で嬉しい♪