リンゴケーキの画像

Description

人気検索TOP10,ありがとうございます♥
熟しすぎて柔らかくなってしまったりんごでもOK!量りがなくても作れますよ♪

材料 (20㌢四方の型1コ分)

1個
2カップ(200g)
※2カップ=250gと表記していましたがいましたが薄力粉=1カップ100gとのご意見を受け、訂正しました。(調べたサイトによって105,110gと少しばらつきがありました。生地が緩いと感じたら粉を少しずつ足して調整してみて下さい)
☆砂糖
1カップ(110g)
2個
☆サラダ油
1/2カップ

作り方

  1. 1

    写真

    《準備》型にクッキングペーパーを敷いて、オーブンは170℃で余熱しておく。

  2. 2

    写真

    小麦粉、ベーキングパウダーはあわせてふるっておく。

  3. 3

    写真

    りんごはくし形八等分に切ったあと、5mmにスライスする。

  4. 4

    写真

    ☆の材料(砂糖・卵・サラダ油)をボウルで混ぜる。

  5. 5

    写真

    (4)に ⑵ の粉類を入れて更に混ぜる。

  6. 6

    写真

    (5) の生地に ⑶ のりんごを入れ、全体に具が均一になるよう混ぜる。

  7. 7

    写真

    型に流し込み、170℃のオーブンで30分焼く。

  8. 8

    写真

    冷まして、型からはずして出来上がりです。

コツ・ポイント

(5)の工程で、ナッツ類を入れてみてもおいしいです。
ホットケーキミックスでも試してみましたが、上記方法の方がよかったです。

このレシピの生い立ち

備忘録に。母から教わったレシピです。
クッキーが入っていた缶を型として使って、冷ましたものをそのまま缶ごと差し入れやお裾分けしていました。
持ち歩きやすいので、持ち寄りのホームパーティーなどにもオススメです♪
レシピID : 1746251 公開日 : 12/03/20 更新日 : 15/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
きらきらきむちゃん
フワフワにできました 又シナモン入れて作ってみようと思います☆

ありがとうございます。アレンジいいですね☆

写真
725☆
おいしくできました^^

ありがとうございます☆

写真
duck925
まだ食べてませんが、楽しみです:)

つくれぽ、ありがとうございます!

写真
muuuuujiro
美味しかったです!

ありがとうございます!いいキツネ色ですね(^^)