簡単・覚え易い分量★得意の炊き込みご飯☆

簡単・覚え易い分量★得意の炊き込みご飯☆の画像

Description

少ない調味料で覚え易い分量☆ 友達にも毎回大好評な我が家の炊き込みご飯です♪

材料 (2)

2合(3合分)
すきな具
写真は人参・舞茸・あげ
醤油
スプーン6杯(9杯)
料理酒
スプーン6杯(9杯)
小匙2分の1(小匙1)
顆粒だしの素
5g(8g)

作り方

  1. 1

    お好きな具を適当なサイズにカット☆
    お米を洗う☆

  2. 2

    洗ったお米を釜に入れ、その上にカットした具を散らしのっける☆

  3. 3

    調味料をスプーンで入れる☆
    ※スプーンは、大匙スプーンではなく、普段食事に使う大スプーンで(^-^*)/

  4. 4

    釜を炊飯器に入れてから、お水を炊く合数より2センチほど多めに入れる☆(ちょうど次の合数との中間くらいまでがベスト)

  5. 5

    後は炊飯のボタンを押して炊けたら混ぜるだけ♪

コツ・ポイント

スプーンはぃつも食事で使う大スプーンww☆ ツナを入れる炊き込みご飯の時はツナ缶の汁も入れるので醤油を少し減らすと良いです♪ 友達にもリクエストされるほど大好評となった我が家の炊き込みご飯(^-^*)/

このレシピの生い立ち

昔から実家で良く食べてた大好物の炊き込みご飯…O(≧∇≦)o
旦那サンに作ってあげたくて…自分なりに覚え易い分量で研究し出た答ぇ☆
友達にも大好評の味ッ♪
レシピID : 1746825 公開日 : 12/03/20 更新日 : 12/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックFUAI3L☆
いつも美味しくできます!ありがとうございます

凄く嬉しいです♡いつもありがとうございます♡

初れぽ
写真
アティージャ
具がみえてないですが…美味しかったです!

わぁー美味しそぅ♡ありがとうございます(*^_^*)