ファラフェル(レバノンのヒヨコ豆揚げボール)

ファラフェル(レバノンのヒヨコ豆揚げボール)の画像

Description

レバノンだけでなく中近東ではどこでもある料理のファラフェル。ピタパンに野菜と一緒にはさんで食べたりします。お肉を使わないのでベジタリアン向き。

材料 (4人分)

乾燥ヒヨコ豆
250g
100g
ニンニク
ひとかけ
イタリアンパセリ
30g
コリアンダーの葉
20g
クミンパウダー
小さじ1
小さじ1
胡椒
少々
小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    写真

    ヒヨコ豆はさっと洗って、たっぷりのお水で一晩つけておく。冬場は少し時間を延ばす。

  2. 2

    写真

    ヒヨコ豆をざるにあけ、水を切る。フードプロセッサーに水を切ったヒヨコ豆と玉ねぎ、ニンニク、刻みパセリ、刻みコリアンダー(無ければ入れなくても良い)、クミンパウダー、塩、胡椒、ベーキングパウダーを入れてガーッと撹拌する。

  3. 3

    写真

    油を熱して、アイスクリームディッシャーで種を取って、表面をヘラでぎゅっと押して、油にそっと落として、こんがりきつね色に揚げる。

  4. 4

    写真

    練りごまで作るタヒナソースと一緒に召し上がれ!

  5. 5

    注意:ファラフェルは缶入りのヒヨコ豆ではできません。必ず生の豆を水に浸してから使ってください。一度茹でたものでやると独特のもちっとした食感は出ませんし、あげ油に入れたらボロボロになります。

コツ・ポイント

イタリアンパセリが無ければ普通のパセリでも可。コリアンダーはクセのあるハーブなのでお好みでどうぞ。もっとスパイシーな感じに仕上げたければ、赤唐辛子やチリパウダーを入れたり、カレー粉を入れたりしても美味しいです。

このレシピの生い立ち

いつも通っていたお気に入りのレバノン食堂が2件あったのですが、2年前と一昨年と
立て続けになくなってしまいました。それ以来、食べたくなったら自分で作る!と作り出しました。
レシピID : 176598 公開日 : 05/01/06 更新日 : 05/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックFMUWEL☆
簡単でお店で買うのより美味しかったです!
写真
cayococo
お気に入りのレシピです!
写真
KT121
好物のファラフェル、初めて作りました。おいしいと大好評♪

好評でしたか?嬉しいです♪作ってくれてありがとうございます♥

初れぽ
写真
アルル
美味しかったです! 何だかホッとする味でしたvv また作りたいです。

すごく美味しそうに作って頂きありがとうございます。(^^♪