ホッとひと息♪どら焼きの画像

Description

時には和菓子で、ゆったりとしたひと時を持ってみませんか? 形は少々いびつでも、自分で作るとおいしいです~♪

材料 (5個分)

100g
上白糖
100g
1g
30cc
みりん
5cc
はちみつ
10ml
100g
15cc
適量

作り方

  1. 1

    卵をすり混ぜて、砂糖を加える。

  2. 2

    みりん、はちみつ、水(A)を加え、軽く泡立てる。(スポンジケーキのようには泡立てなくてよい。やや白っぽくなる程度)

  3. 3

    ふるった小麦粉と重曹を加え、ホイッパーで混ぜる。水(B)で固さを調整する。

  4. 4

    油を軽くひいて、お玉で8cmくらいの丸になるように流す(常に中央に種が落ちるようにすると、丸くなる)ホットプレートは170℃くらいにしました。

  5. 5

    表面に気泡がふつふつしてきたら、へらで裏返す。裏は軽く焼く。

  6. 6

    餡をはさんで、出来上がり♪

コツ・ポイント

ホットプレートで焼きました。テフロンのフライパンでもOK。(鉄のものは難しかったです)また、油を多くひくと色がムラになります。逆に、クッキングシートをひいて焼くとトラ模様になります。

このレシピの生い立ち

レシピID : 177244 公開日 : 05/01/11 更新日 : 05/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
くまロコ
どら焼きが自分で作れるのに感動!有難うございました。

美味しそうです!作って下さってありがとうございました。

初れぽ
写真
みゆまみ
自家製あんこで、どら焼き初挑戦!とってもおいしかったです♪

綺麗に焼けていますね♪美味しそう~ありがとうございました。