このレシピには写真がありません

Description

是非作ってみて!シャキシャキ長いもとチーズが変わった春巻きになりました。海苔ソースもマッチ!

材料 (10個分)

10枚
12センチ位
大匙10
3枚
少々

作り方

  1. 1

    長いもは皮をむいて、1センチ位の太さ、かにかまの長さと同じに切る。かにかまは半分に裂く。

  2. 2

    スライスチーズは、半分に切る。ハムは千切りにする。

  3. 3

    春巻きの皮を広げ、チーズを乗せ、10等分した材料を長いも、ハム、かにかまの順に乗せ海苔佃煮をおおさじ1かける。

  4. 4

    春巻きの容量で包み、巻終わりを水溶きの小麦粉(小麦粉と同量の水)で止める。

  5. 5

    フライパンに2センチ位のサラダ油を熱し、巻終わりを下にして揚げる。中火で、両面2~3分ずつあげる。

  6. 6

    皮がくっつかない様、隙間を開けて揚げて下さい。

コツ・ポイント

春巻きの皮で包んだら、すぐ揚げる事。時間がたつと、ソースが染み出ますから!

このレシピの生い立ち

とろろが食べれないけど、おろしにしなければ、食べれる!
チーズと合わせて、揚げてみました。
レシピID : 1775455 公開日 : 12/04/12 更新日 : 12/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちびねんママ
長芋に大葉を巻いてチーズ、長芋とカニカマで美味しく出来ました。

とても美味しそう!大葉いいですね。巻きやすそうです。有難う。