ゴボウ、野菜おでんの画像

Description

残り物の野菜をメインにおでん。冷蔵庫の整理に簡単料理。今回にんじんがなっかたのですがあれば甘味がでます。

材料 (4人~5分くらい)

大 1本
6−8センチ
4分の1
3−4個
4~5個
200g位
半分位
少々
チキンコンソメ
1個
砂糖
大匙2−4
こぶ、干ししいたけ(あれば)
適宜
適宜
おでんの素
1袋

作り方

  1. 1

    ゴボウは5センチくらいに切り、それを4つ割にきる。大根とジャガイモは皮をむく。かぼちゃは適当な大きさに。豆腐も適当に。

  2. 2

    卵は茹でて皮をむく。鳥は適当な大きさに切る。(1)と一緒に鍋に入れて、食材に十分かぶる位まで水を入れて火にかける。

  3. 3

    写真

    こぶ、干ししいたけあれば入れる。煮立ったらおでんの素一袋いれる。さらに酒、砂糖、コンソメ(即席ok)を入れる。

  4. 4

    灰汁をすくい、味見する。火を弱火にして40分~1時間にる。一度火を消し、味をしみこませる。たべる前に暖める。

コツ・ポイント

4で味見をして、好みの味に塩、砂糖または醤油で調整してください。

このレシピの生い立ち

家族の夕食の時間がそれぞれの都合で一緒に食べれない時、鍋に一杯作っておけば各自、都合のいいときに熱々が食べられる。
レシピID : 1780028 公開日 : 12/04/16 更新日 : 12/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
harapecoci
初めてごぼうを入れてみました♪ 甘くて美味しい(*≧∀≦*)

ありがとう。寒い今日この頃にはぴったりですね。