秋刀魚の照り煮(圧力鍋使用)の画像

Description

保存できるように、ちょっと濃いめの味付けです。弁当の隙間にも入れたりします。骨まで軟らかいので食べ易いです。

材料 (3人分~)

3匹
生姜
ひとかけ(皮だけでも)
調味料
50㏄
50㏄
しょうゆ
大さじ1.5~
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2~
大さじ1/2~

作り方

  1. 1

    写真

    調味料・生姜を入れて煮たて、4等分した秋刀魚を入れる。蓋をして沸騰したら弱火で25分加圧。自然冷却。

  2. 2

    写真

    煮汁をさらに煮詰めてもいいです。蓋はしない。

  3. 3

    写真

    骨まで軟らかくなって、美味しいです。

コツ・ポイント

私の味付けはかなり甘いと思うので、砂糖は加減して下さい。
圧力鍋任せなので、失敗はありません。

このレシピの生い立ち

圧力鍋を使った肉料理はよく作るのですが、魚もいろいろ試してみたいと思っています。
2~3回目でやっと載せられるレシピになります。
レシピID : 1785313 公開日 : 12/04/20 更新日 : 12/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

40 (38人)
写真
uco711
圧力鍋に材料を入れるだけ♡とっても簡単でホロホロ美味しい!

照り良く仕上げて、美味しそうですね(^^♪ 感謝です♡

写真
クックIT6E4Z☆
余った長ネギも一緒に入れて初めて作りました。お酒がすすみます♪

有難うございます(^O^)新米バクバク食べられますよ!!

写真
ろんぐぱーと
大根もIN 美味しくできました!ご飯が進みます!

照りがいいですね(^^)/大根も美味しそう!!感謝です♡

写真
紋次郎1997
骨まで美味しく頂きました^ ^

食欲の秋ですね!美味しそう!感謝です♡