クロッカンの画像

Description

メレンゲを焼いて・・・サクサク・・・香ばしい・・・
贈り物にもいいですよ・・・ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

材料

120~150g
1ヶ分(30~40g)
30~40g(卵と同量)
ドリュール用(卵黄・粉糖)
適量

作り方

  1. 1

    アーモンドを細かく刻む。
    製菓用16分割アーモンドを使用しても良い。

  2. 2

    写真

    卵白をよく泡立て,
    メレンゲを作る。

  3. 3

    写真

    粉糖を加え、ヘラで合わす。

  4. 4

    写真

    米粉を加え、粉が残るうちに、アーモンドを加え混ぜる。
    オーブンを余熱する。

  5. 5

    写真

    すごく膨らみ大きくなるので、間を開けて、少量ずつ並べる。
    スプーン2本使用。

  6. 6

    写真

    ドリュール(卵をごく少量の水で伸ばす)を 出来るだけ薄く表面に塗り、粉糖を振掛ける。ドリュールが多いと焦げ易いので注意!

  7. 7

    写真

    140℃のオーブンで、25~30分焼く。
    焼き上がったら、そのまま庫内で、15分以上乾燥させる。

コツ・ポイント

並べる間隔が狭いと、くっついて、形が悪くなるので、広めに置いた方が良い。
コツは、よく乾燥させる事!!
ドリュールは、卵黄オンリーでもいいが、焦げ易いので、薄くのばし、粉糖をたっぷり振ってください。

このレシピの生い立ち

小麦アレルギーでも食べられるからと教えてもらい、作りやすいようにアレンジしました。
レシピID : 1793734 公開日 : 12/05/15 更新日 : 12/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート