筍とスナップえんどうの黄味酢味噌和え

筍とスナップえんどうの黄味酢味噌和えの画像

Description

筍の穂先の柔らかい部分と、コリコリのスナップえんどうの、春の香りがする和え物。
黄味と白味噌の、ほのかな甘みが心地いい♪

材料 (4人分)

  白味噌・しょうゆ
大さじ1
  米酢
大さじ2分の1
  砂糖
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    した湯で済みの筍は、2センチ角くらいに小さく切ります。姫皮も使います。手のひらで軽く押し、水分を絞ります。

  2. 2

    スナップえんどうはすじと取り、塩を入れた湯でさっと湯がきます。2分の1長さに斜め切りします。

  3. 3

    写真

    ボウルにAを合わせ、①と②を和えます。途中で何度か混ぜながら、10分ほどおき、味を含ませたら出来上がり♪ 

コツ・ポイント

スナップえんどうの変わりに、絹さやなどでも作れます。味がボケないように、筍を両手のひらではさむように持ち、ギュッと押さえて、水気を絞ってくださいね。でも、絞り過ぎないように注意です♪

このレシピの生い立ち

筍の味噌和えをアレンジしました。
レシピID : 1797647 公開日 : 12/04/30 更新日 : 12/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ごみ虫
さっぱりした味で美味しかったです!ありがとうございます(^ω^)

ごみ虫さん、ありがとです♪カラフルな写真で美味しそう!

初れぽ
写真
ペコッチ
簡単で、卵黄がまろやかな味にしていて、おいしかったです♪

ペコッチさん、初れぽ&美味しく作ってくれてありがとです♪