もやしと豆腐入りビッグつくねの画像

Description

もやしと豆腐で嵩増しw
もやしのシャキシャキ感がたまりませんw
冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリです☆

材料 (作りやすい分量)

1/3丁
1/2袋
味噌
大さじ1
サラダ油
適量
適量
10cmくらい

作り方

  1. 1

    ネギはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルにひき肉、豆腐、もやし、ネギ、味噌をいれ混ぜる。もやしはポキポキ折る感じでOK。

  3. 3

    フライパンでサラダ油熱し、混ぜた具を焼く。(小さめのフライパンなら全体に広げる)白ゴマをふる。

  4. 4

    ふたをして蒸し焼きにする。豆腐やもやしから水分が出るのである程度火が通ったら水分は捨てひっくり返して片面も焼く。

  5. 5

    水分捨ててかりっと焼けば出来上がり。味噌が入ってるので焦げやすいので注意!!

コツ・ポイント

冷めても美味しいのでお弁当に入れてもいいかも♪
途中でふりかける白ゴマがいい味出してますww

このレシピの生い立ち

以前何かの雑誌でもやし入りのハンバーグを見たのを思い出して、つくねもいけるかなぁ~と思い作ってみました。少ないお肉でも豆腐ともやしで嵩増ししてるのでヘルシーに仕上がってると思います。
レシピID : 1798678 公開日 : 12/05/02 更新日 : 12/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りぼん姫327
味噌の味が美味しかったです♪ネギの代わりににら使ってみました☆

ニラでも美味しそう☆彩りもいいし^^レポありがとうございます