カレイのソテー、トマトソースがけの画像

Description

簡単なのでぜひ作ってみてください(^^)

材料 (一人分)

1きれ
パプリカ黄色
1/2
おろしニンニク
大さじ1
クレイジーソルト(塩)
適量
ブラックペッパー
適量
バター
1片
適量
バシル
大さじ1

作り方

  1. 1

    カレイに塩、ブラックペッパーを練りこみます。
    ここでよく練りこむことが大切です。

  2. 2

    次に小麦粉を皮の部分につけておきます。
    小麦粉をつけることで皮がカリッと焼けます。

  3. 3

    次にオリーブオイルをフライパンに多めにひきます。
    油があったまったら、まずカレイの皮の箇所から中火で焼いていきます

  4. 4

    皮が焼けたら弱火でじっくり身を焼きます

    焼きがれば完成です。
    フライパンに残ったオリーブは置いておきソースで使います

  5. 5

    写真

    次にソースを作ります。
    まず、パプリカを食感が残る程度に細かく刻みます
    エリンギも細く切っておきます

  6. 6

    写真

    トマトソース、バシル、クレイジーソルト、おろしニンニクを混ぜ合わせておきます

  7. 7

    先ほどのフライパンにバターを入れ溶けたところで混ぜ合わせた物を入れます
    煮たるまで中火で煮込ませます

  8. 8

    煮立ったところで、エリンギとパプリカを投入し、火がとおるまで煮たればソース完成です

  9. 9

    写真

    先ほどのカレイに丁寧にかけて、カイワレを乗せてやれば完成です

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

少し洒落たもんをつくってみたくなったから
レシピID : 1800624 公開日 : 12/05/03 更新日 : 12/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート