ラーメンの煮玉子風!里芋の煮っころがし

ラーメンの煮玉子風!里芋の煮っころがしの画像

Description

ごはんも進むしお酒にもぴったり♥ いつもとひと味違ったおかずに!味が濃いめだとすぐできちゃうんです。食べ過ぎ注意ですよ。

材料

500gくらい
醤油
100ml
100ml
みりん
50ml
50ml
にんにく(チューブ可)
小さじ1
小さじ1
味の素
小さじ1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    里芋は冷凍でもなんでもOK!皮付きはむいてから鍋へ。冷凍、下処理済みの場合はそのまま入れましょう。

  2. 2

    調味料を全部入れて強火で煮立たせます。味の素とにんにくがラーメン風にするポイント!転がして、まんべんなく絡めてください。

  3. 3

    あとは中火で里芋がやわらかくなるまでグツグツさせれば完成!中心まで味は染みなくとも、タレが濃い味なので十分いけます!

  4. 4

    ※もちろん、煮汁ごと冷ませば更においしくなります!

コツ・ポイント

少ない煮汁でころころ絡めるのがポイント。里芋だから出来る時短レシピです。チルド品で売ってる下処理済みのものや冷凍品は手間なしで楽ですねー。※ただし、里芋の大きさによっては一口大に切ったり味の調整を加えてくださいね!

このレシピの生い立ち

甘い煮物より、しょっぱい酒のつまみが大好物です。。。そこで思いついたのがこちらのレシピ。男性受けが激しくよいです。ビールも進むし、冷蔵庫でしっかり冷やした翌日は白飯が捗りますよ!
レシピID : 1801685 公開日 : 12/05/04 更新日 : 12/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
よっちゃん★☆★
大根もいれてみました。里芋嫌いな娘がパクパク食べてくれました

れぽありがとうです♪大根すてき。娘さんのお役に立て得て光栄!