白菜と豚肉のミルフィーユ☆の画像

Description

重ねて煮るだけ☆圧力鍋で簡単レシピ♪圧力鍋でなくても、そんなに時間はかかりませんよ♪

材料 (2人分)

1/4
約180g
1本
2~3個
1株
ごま油
適量
2カップ
◆だしの素
小さじ2
◆料理酒
大さじ2
◆しょう油
大さじ3
◆みりん
大さじ2
◆生姜
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    茄子を厚めの輪切りに、大きい部分を半月に切り、水に浸けておきます。

  2. 2

    白菜を洗って1枚ずつにバラし、半分に切ります。
    豚肉をその白菜と大体同じ長さになるように切って、大きさを揃えておきます。

  3. 3

    写真

    写真のように、切った白菜と豚肉を小さい物から順に交互に重ねてミルフィーユにします。
    豚肉には軽く塩をふりながら重ねます。

  4. 4

    写真

    圧力鍋にごま油を熱し、③のミルフィーユの側面が鍋底に、一番大きい白菜の面をお鍋の側面にくっつけるように入れます。

  5. 5

    ④のミルフィーユがバラけて倒れないように、真ん中の隙間に①の椎茸と茄子を入れて隙間を埋めます。

  6. 6

    写真

    ⑤に◆の調味料を加え、フタを閉めて圧力で煮込みます。

  7. 7

    写真

    鍋が噴いたらすぐに火を消し、圧力が抜けたら3等分の長さに切った菊菜を加え、菊菜がしんなりしたら出来上がり!

コツ・ポイント

ミルフィーユが倒れないようにお好みの野菜で隙間を埋めておけば、白菜と豚肉を重ねる時に小麦粉等を振らなくてもくっついてくれます。
菊菜は圧力で煮ると歯ごたえが無くなってしまうので、最後に加える方がおススメです。

このレシピの生い立ち

CMをヒントに、お鍋で野菜煮込み風にしてみました。
レシピID : 1801837 公開日 : 12/05/09 更新日 : 12/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート