このレシピには写真がありません

Description

野菜嫌いの子供も喜んで食べてくれる、ミルフィーユおかず!野菜を千切りにするだけの手間!大皿に盛ってケーキ感覚もOK!

材料 (4人分)

キャベツ小
1/2個
にんじん小
1本
4~5枚
300グラム
1個
パン粉
3/4カップ
醤油、しょうが汁
各こさじ1
片栗粉+水(必要なら)
適量

作り方

  1. 1

    キャベツ、ジャガイモ、人参は千切り
    挽肉に卵、パン粉、醤油、しょうが汁を加えよく練る。

  2. 2

    深めのフライパンに、クッキングシートを側面にもかかる様に敷き、ベーコンを底と側面に敷く。

  3. 3

    1/3の挽肉を、崩れない様、硬めに敷き、その上に野菜の半分を挽肉の中に押し入れる様に重ねる。

  4. 4

    1/3の挽肉、野菜と重ねる。(挽肉をあらかじめ、手でのばしておくとやり易い)
    蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    弱火で、ゆっくり火をとおして、下さい。20~30分位。できあがったら、大皿に底を上にしてのせる。

  6. 6

    煮汁が多く出た時は、片栗粉でとろみをつけてかけてもいい。

コツ・ポイント

挽肉を固めにしっかり押し付けて崩れない様にして下さい。挽肉の中に、やさいを入れこむ様にかさねるのがコツです。

このレシピの生い立ち

寿司ケーキを作った時、嫌いな野菜がご飯に混ざっていても食べてくれたので、重ね料理をよく作るようになりました。
レシピID : 1804066 公開日 : 12/05/07 更新日 : 12/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート