美容に✧お腹に✧素朴な米ぬかんぱーにゅ✿

美容に✧お腹に✧素朴な米ぬかんぱーにゅ✿の画像

Description

全粒粉の代わりに安くてお肌にbな米ぬかを配合しました^^ 歯触りがよく、噛む回数も増えて食物繊維たっぷりな素朴な味♪

材料

100g
50g
160g
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料を混ぜます。

  2. 2

    写真

    或る程度まとまったら、手でよくこねます。

  3. 3

    写真

    粉っ気が無くなったら台の上に出し、更によくこねます。

  4. 4

    写真

    手でおくまでぐ~~っと伸ばして、

  5. 5

    写真

    手前にくるくるっと戻す。
    これを繰り返すと、べたつきが無くなってきます。

  6. 6

    写真

    表面がつるつるになって、あまり手につかなくなったら丸めてボウルに入れ、温かいところで1次発酵させます。

  7. 7

    写真

    2~3倍になったら指に粉をつけて生地に差し込み、穴が塞がらずそのままだったら発酵終了です。

  8. 8

    写真

    ガスを優しく抜き、また丸めて粉を振ったざる(本当はバヌトン)にいれ、二次発酵させます。

  9. 9

    8続き
    もしくは普通にボウルやクッキングペーパーを敷いた鉄板の上でも。

  10. 10

    写真

    この間にオーブンを250度で予熱します。
    鉄板で発酵する際、
    此の上に乗っけると早くできますb

  11. 11

    写真

    1,5~2倍になればオッケーです。

  12. 12

    鉄板のうえにクッキングペーパーを敷き生地をのせ、粉を振ります。
    お好みで切れ込みをいれたり・・・

  13. 13

    写真

    230度で
    16~18分焼いて出来上がり✿

  14. 14

    写真

    薄く切ってトーストするとチーズやジャムなどに合います✿
    これは
    豆乳チーズ+しらす
    です^^

  15. 15

    そのままトーストだと、米ぬかのほのおかな甘い香りがします^^
    ざくざくで噛みごたえがあります♪

コツ・ポイント

米ぬかは炒ったものを使い、また良くこねてください^^
レーズンやくるみや雑穀などを混ぜても美味しいです✿
全量約840kcal。

このレシピの生い立ち

米ぬかを大量入手し、値の張る全粒粉のかわりに^^
レシピID : 1811643 公開日 : 12/05/13 更新日 : 12/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート