鯛の白子の塩麹焼きの画像

Description

鯛の味が広がる一品です

材料 (3人分)

鯛の白子
1パック
塩麹
小さじ2杯
ピンクソルト
少々

作り方

  1. 1

    塩麹小さじ2杯を白子ににぬり、一晩冷蔵庫で寝かせる

  2. 2

    フライパンにオーブンシートを敷いて、中まで熱が通るようにじっくりと焼く。

  3. 3

    焼き上がりを、ひと口大に切り、それぞれにピンクソルトを一粒ずつ載せてできあがり。

    盛り付けに緑をあしらうとおいしそう。

コツ・ポイント

もう少し焦げ目をおさえながら焼くと味が引き立ちます。
どれでも、鯛の味が口いっぱいに広がっておいしいです。
白いご飯や、軍艦巻きにしてお寿司にしてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

お寿司屋さんで食べた鯛の白子の軍艦巻きが忘れられなくて真似てみました。
レシピID : 1813376 公開日 : 12/05/14 更新日 : 12/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みっくんマミー
魚グリルにアルミ箔ひいて焼きました!ふっくら美味しい!
初れぽ
写真
☆もちこりのっぴ☆
白子、肝、胃袋で試作(^^)時間短めでも味がしっかりしていました

肝や胃袋も合うんですね。やってみます。ありがとうございます。