大豆と豆苗のベーコン炒めの画像

Description

基本の“き”大豆の水煮[ID:1803820]を使って、ヘルシー且つ栄養価upな炒めもの♪

材料 (4人分)

大豆水煮[ID:1803820]
200g
大豆のゆで汁
大さじ3
にんにく
1かけ
1パック
4枚
小さじ1
適宜
胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    冷凍してある大豆水煮は、解凍しておく。

    解凍できたら、豆と煮汁を分けておく。

  2. 2

    にんにくは皮をむき薄い輪切り、豆苗は根を切って食べやすい長さに切る。ベーコンは、1cm幅に切る。

  3. 3

    フライパンに油とにんにくを入れ、弱火に掛ける。香りが立ってきたらベーコンを加え、中火でカリッとなるまでいためる。

  4. 4

    大豆水煮、豆苗を加え炒め、油が全体に回ったら大豆のゆで汁を加え、塩、胡椒、パルメザンチーズで味を調える。

コツ・ポイント

冷凍大豆水煮は、冷蔵庫でゆっくり半日から一晩くらいかけて解凍すると食感が崩れないと思います。お急ぎの方は、流水解凍をお勧めします。
さっと炒めて、豆苗の食感を残すとさらに美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

大豆そのものを炒めるメニューってあまりないなぁと思い、相性の良い豆苗とベーコンの炒めものに“のっけ”てみました。日頃豆を食べ慣れない人にも食べやすくなるように、パルメザンチーズの風味を効かせてみました。
レシピID : 1813504 公開日 : 12/05/16 更新日 : 12/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆちと・ω・
めっちゃ美味しかったし、旦那絶賛でした(*^^*)

絶賛なんて…お試し&つくれぽ、ありがとうございます。