節約のフランス?キッシュ。の画像

Description

ダイソーでタルト型を購入しました(^^)
生クリームホイップが余っていたので一品お料理に…♪思いつきました。

材料 (タルト15㎝ホール)

タルト生地
130g
20g
小さじ1/2
コーヒーの余り
適量
ビニール袋
1枚
キッシュ生地
ホイップしたクリーム
小椀に1杯ぐらい
2個
半分
小1個
にんにく
1かけ
粗挽き塩黒胡椒
少々
小さじ1/3強
バジルの葉
5枚

作り方

  1. 1

    タルト生地をつくります。
    ビニール袋に粉とマーガリンと塩を入れパラパラになる程度に混ぜます。
    そしたらコーヒーを加えます

  2. 2

    袋の中でひとまとまりになったら生地を伸ばします。
    打ち粉をして三つ折りを二回、そして円形に伸ばします。

  3. 3

    タルト型に生地を納め、指で軽く縁を抑えます。
    麺棒で縁上をゴロゴロっと切り落とします。
    余った生地は焼き加減を見ます。

  4. 4

    生地にフォークで穴を開け、キッシュ生地作りです。
    (・¥・)

  5. 5

    写真

    ホイップクリームに卵と調味料を混ぜます。タマネギ・ロースハム・皮付きジャガイモ・にんにくを全部スライスで混ぜます。

  6. 6

    写真

    生地を型に流し入れ、少し馴染ませます。

    上にバジルの葉を飾りましょう。

  7. 7

    写真

    オーブンで250℃18分、ステンレス蒸し蓋を乗せて12分で生地がサクサクになったら完成です♪

  8. 8

    写真

    こっそり一人のランチです♪
    (^w^)

コツ・ポイント

生クリームをホイップした状態で加えることにより、ふわっと仕上がる様な気がします。
ホイップする事で量も増しますので、1パック100円で買ってこれば大丈夫です♪

このレシピの生い立ち

喫茶店にお出かけして良い風を吸ったので♪(^^)
レシピID : 1814799 公開日 : 12/05/15 更新日 : 13/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
赤い電話
バジルがほんのり香ってサクっとめちゃ旨♡おじゃがも入って好きです

ポテトを極薄にスライスすると食感が美味です♪葡萄を入れても