簡単おいしい♫わらびもちの画像

Description

家にあるもので、食べたい時にすぐ作れる!子供に大人気のとろとろわらびもちが簡単にできちゃいます♡

材料 (3~4人分)

約カップ1/3
☆砂糖
約カップ1/3
240cc
適宜
砂糖
適宜
お好みで塩
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ☆の材料を鍋に入れる。(計量はだいたいでOKです!ただし、比率は1:1:3で)

  2. 2

    写真

    木じゃくしなどで休まず混ぜる。くっつかない様に底を擦る感じで!
    だんだん塊ができてくるので、更に混ぜる。

  3. 3

    写真

    全体の色が変わって固まったら早めに火を止める。※火を止めるタイミングが遅くなると固くなってしまいます(^_^;)

  4. 4

    写真

    お皿に黄な粉と砂糖を敷いて置く。3をバットに出してさまし、手に水を付けながらコロコロと丸め、黄な粉の上に乗せる。

  5. 5

    8/7、”簡単おいしい♫わらびもち”が人気検索TOP10にはいりました!!嬉しい~☆
    皆さんに感謝ですっ♡♡

コツ・ポイント

3の火を止めるタイミングが遅くならなければ、ふんわりやわらかなわらびもちができると思います!(^^)!砂糖を三温糖にしてるので色が茶色ですが、上白糖でもOKですよ!お好みで塩を足しても…。冷蔵庫で冷やすと固くなってしまいますので注意☆

このレシピの生い立ち

母から教わったレシピです!家にあるもので本当に簡単にできるし、市販のお菓子等と違って中身が分かってるので安心して子供のおやつにできます(=^・^=)
レシピID : 1818811 公開日 : 12/05/18 更新日 : 12/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
きくきん
甘くてモチモチ☆ ほんとに簡単で美味しかったです♪

れぽ感謝です❀もちもちの感じが伝わってきますね~♫

写真
rinGoあめ玉
片栗粉でできるんだ~(*^v^*)わらび餅はこれで決まりです!

嬉しいレポありがと~♡黒蜜で?おいしそぅ♫

写真
あゆな。。
肝心のわらびもちが見えなくてごめんね。倍量作ればよかった~おいち

嬉しいコメントありがと~♡今度は倍量でぜひっ!!

写真
孝湊Mama
簡単で美味しいのが嬉しいです♡夏にピッタリ♪リピします~^^

すごく綺麗でおいしそ~!涼しげですね♡リピして下さぁい❀