水ようかんは いかがですか?♫の画像

Description

小豆いっぱいの 水ようかんです♫
食物繊維が豊富な「粉寒天」で手軽にお家 デザートはいかがでしょうか?

材料

市販の小豆あん
300g
600cc
少々

作り方

  1. 1

    水600ccをいれた鍋に粉寒天を振り入れ良く混ぜ中火にかけ、そこに小豆あんと塩少々を入れる。

  2. 2

    ゆっくりと底から混ぜ中火にて約2分位沸騰させる。

  3. 3

    火をとめて、鍋底を氷水にあて、混ぜながらあら熱を取る。

  4. 4

    あら熱が取れたら容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

粉寒天は、水にもすぐに溶けますし 「小豆あん」も「こしあん」「つぶあん」どちらでも美味しくできますから手軽にお家で「和カフェ」を楽しんでください♫

このレシピの生い立ち

市販の「水ようかん」では物足りず
「水ようかん、もっと食べた~い!」という家族の為に作っています♫
レシピID : 1820783 公開日 : 12/05/20 更新日 : 12/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
konijntjes
大人用はバットで、子供用はマフィン型で。簡単美味しいヘルシー‼︎

嬉しいレポ有難うございます♫沢山作ってくださいね♥

写真
ちょびのはは
粒あんを沢山作りいろんな人にお裾分け☆とっても喜ばれましたょ♪

嬉しいコメント有難うございます♫ニコニコ笑顔が見えますよ♥

写真
akkinas
甘さ控えめ、くちどけも私好みどストライクでした!プリン型で(^^

レポ有難うございます♫これから、美味しい季節ですね♥

写真
showkoo
自家製小豆で甘さ控えめに(๑>◡<๑) 素敵なレシピありがとう☆

つくレポ嬉しいです。お家カフェを楽しんで下さいね♫