簡単!肉吸い(あの名店の味?)の画像

Description

肉吸い(肉うどんのうどん抜き)と言えば大阪千日前の吉本芸人御用達のちとせですが、家で簡単に食べたいのでたまに作ります。

材料 (2人前)

200g
粉末うどんだし
2パック
2個
適量

作り方

  1. 1

    写真

    写真の材料を揃えます。

  2. 2

    写真

    鍋を2個用意して片側にはうどんだし用(今回は2人前の水)を沸騰させ、肉用は灰汁を取るために沸騰したら肉を入れます。

  3. 3

    写真

    肉に火が通ったら湯を捨てて軽く水で灰汁を流します。

  4. 4

    写真

    うどんだしに肉を入れ沸騰したらとき玉子を箸で伝わせながら落としてふんわりさせます。

  5. 5

    写真

    どんぶりに入れてネギを散らせば完成。お好みで七味を入れて下さい。

コツ・ポイント

うどんだしは写真のうどんスープが関西では簡単で美味いのでいつも使っていますが、何でもOK。この料理は出汁を飲むのがメインなのでアッサリコクがあるスープが良いです。玉子は入れたらあまりかき混ぜないのがポイント。

このレシピの生い立ち

ちとせには数回行きましたが結構人が多いので(並ぶのが嫌い)味を思い出しながら作ってます。これに玉子かけご飯をセットするとちとせのメニューになります。(この場合は肉吸いに玉子無しでもOK)
レシピID : 1822217 公開日 : 12/05/21 更新日 : 12/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
まみぃ_
粉末出汁で超簡単!今日はゆで卵入りの雑炊です。あったまる♡

ボリュームがあっていいですね!(^^)!

写真
あゆあゆばにら
簡単でいいですね!あったまるし、お酒の後にもいい〜

ありがとうございます。黄そばって言うのもお酒の後にいいですよ

写真
oginori♫
先日ちとせで食べた足が忘れられず‥とっても美味しかったです!

ありがとうございます。写真は豆腐ですか?美味しそうですね!

初れぽ
写真
まっちょぱっちょ
粉末スープで超簡単!スープなのにお肉と卵でスタミナ満点ですね**

ヒガシマルのうどんスープの素がお薦めです!