ハーブいっぱいのブイヤベースの画像

Description

ハーブいっぱい、それで野菜ジュース使用の簡単ブイヤベース

材料 (3人分)

3きれ
1個
ニンニク
2かけ
半分
野菜ジュース
500cc位
ハーブ、スパイス
ターメリック
適量
オレガノ
適量
バジル
適量
タイム
適量
ローズマリー
適量
ローリエ
2枚
カレーパウダー
少々
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    エビは頭を取り、皮をむいて背わたをとっておく。

  2. 2

    にんにくを低温から炒めて香りをだし、とっておいたエビの頭とからを色が変わるまで炒める。

  3. 3

    炒めながらへらでエビの頭を潰してエキスを出す。白ワインと野菜ジュースを加えるしっかり火を通し、エキスを抽出する。

  4. 4

    上記を金ざるで濾す。へらでしっかりエキスを絞り出す。

  5. 5

    フライパンでにんにくみじん切りの玉ねぎをしっかり炒め、にんじんを加えてさらに炒める。

  6. 6

    ⒋のスープに⒌とハーブ類を加える。塩胡椒で味を整え、野菜ジュースか水で粘度と味の調整。

  7. 7

    タコの皮と頭を初めに入れてだしを出す。

  8. 8

    パプリカ、煮えにくい魚介類から先に入れて1回沸騰したら完成。

  9. 9

    盛り付け時にパセリのみじん切りをのせる

コツ・ポイント

ローズマリー、タイムは苦味が出るので程々に。我が家のハーブの適量は大さじ1杯。コンソメ等は味がしつこくなるので使わない。

このレシピの生い立ち

妻の誕生日に②
カルパッチョで残ったタコの皮、吸盤、頭をだしとして利用。
レシピID : 1822255 公開日 : 12/05/22 更新日 : 13/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
殿のお嫁さん
トマトの水煮缶買い忘れ慌てて検索(笑)助かりました♪

つくレポありがとうございます!

初れぽ
写真
シェフりょうぼん
ブリのあらとアサリ、エビで作ってみました。食材を変えて楽しめます

ブリもいいですね。つくれぽ、ありがとうございます!