鶏づくし〜お月見つくねの画像

Description

コリコリ食感がポイントです!

材料

もも、せせりミンチ
350g
軟骨ミンチ
50g
2g
砂糖
3g
味の素
2g
薄口醤油
5cc
パン粉
20g
ラード
10g
おろし生姜
2g
おろしニンニク
5g
30cc
1個
【自家製】たれ
濃口醤油
100cc
みりん
100cc
ザラメ
60g
20g
赤玉【卵黄】
お一人1個

作り方

  1. 1

    具材を全てボウルに入れ、全体を良く混ぜ合わせる。良く、練る。

  2. 2

    ⑴をダンゴにとり、蒸し器で、約12分蒸す。蒸しあがれば、そのまま冷ます。

  3. 3

    自家製たれを作る。鍋に全ての調味料をいれ、適当な大きさに切った、鶏皮を入れ、じっくり弱火で1割つめ、次に漉しておく。

  4. 4

    長い平串に、つくねを刺し、両面きつね色になれば、たれをつけ、再度焼き、もう一度たれをつけ、焼き完成です。

  5. 5

    ⑷を器に盛り、赤玉の卵黄のみを添え、卵黄を良くからめて、召し上がって下さいませ。

コツ・ポイント

赤玉の卵黄を、からめて召し上がるのが、最高です。卵にも、こだわりましょうね!

このレシピの生い立ち

鶏肉の旨味、軟骨の食感、卵黄のまろやかさ!
我が家の食卓でも大人気。
レシピID : 1822559 公開日 : 12/05/21 更新日 : 12/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート