♪中華おこわ♪の画像

Description

筍の皮の代わりにアルミホイルで包みます。子供から大人まで人気のメニューです☆ホームパーティやアウトドアなどにいかがでしょうか。

材料 (6人分)

4カップ
豚肉
筍(水煮でも)
にんじん
干しいたけ
***
干しいたけの戻し汁
360cc
醤油
大5
砂糖
大1
小1
みりん
大2
適量
胡麻油
適量

作り方

  1. 1

    もち米は水に浸して5時間ほど置いてから、水を切る。干しいたけも水で戻す。

  2. 2

    豚肉・筍・にんじん・干しいたけはお好みの大きさに切る。

  3. 3

    2の具材を胡麻油を引いたフライパンで炒める。(豚肉を先に炒め、このときに酒を適量振る)

  4. 4

    3に水切りしたもち米と干しいたけの戻し汁、調味料を加え、水分がなくなるまで炒める。

  5. 5

    火を止め、祖熱が取れたらアルミホイルで包む。(個々の大きさはお好みで調節してください)

  6. 6

    写真

    蒸し器で15~20分位蒸す。

コツ・ポイント

具は種類・量ともにお好みで。筍は歯ごたえが良いのでお薦めです♪

このレシピの生い立ち

義母から教えていただいたレシピです。
レシピID : 182309 公開日 : 05/02/11 更新日 : 18/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート