鳥と筍の味噌炒め。材料アレンジ自在!

このレシピには写真がありません

Description

安くて早くて簡単!我が家の定番料理です。濃厚だけど、味噌だからしつこくない、もたれない。
お弁当にもいいですよ。

材料 (2人分)

一枚
パックの水煮一個が目安
大匙2
味りん
大匙1
醤油
大匙1~2
味噌
大匙3弱

作り方

  1. 1

    筍と鶏肉を一口大に切ります。

  2. 2

    フライパンに肉を入れ火は強火。(油はあまり使わない方がいいので、出きればテフロン加工のもので。)
    八割位まで火が通ったら、
    酒、味りん、醤油を入れ、混ぜる。

  3. 3

    ざっと混ぜて、全体にからまったら、筍を入れて、肉に完全に火を通す。
    (筍に少し焦げ目が付くまで炒めればちょうどいい目安だと思います)

  4. 4

    この時、水分はもう大分減っていると思います。火を中火にし、そこへ味噌を投入。フライ返しなどで全体に味噌を馴染ませながら混ぜます。
    仕上がりに、お好みで七味唐辛子をふる。

  5. 5

    水分が全く無く、絡まった味噌が少しもったりしているくらいがベスト。
    温かいご飯とどうぞ。

コツ・ポイント

混ざりにくい時は少しのお酒か味りんでの延ばすと混ざりやすいかな。

このレシピの生い立ち

友達が作ってくれた「豚と筍の味噌煮」をヒントにより安い鳥を使って、「炒める」アレンジをしました。なので勿論豚でも美味しいです。
野菜は他にも、ゴボウ、ニンジン、里芋などでも美味しいです。入れるものを色々試してみてください。
レシピID : 182411 公開日 : 05/02/12 更新日 : 05/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート