大豆とひじきの炊き込み玄米の画像

Description

大豆が香ばしくて美味しいです♪

材料 (4人分)

2合
100g
15g~20g
醤油
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1と1/2
一つまみ程度

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきをお湯につけて戻し、食べやすい大きさに切る。その後、醤油とみりん(分量外)につけておく。

  2. 2

    大豆をフライパンで5分程度乾煎り
    皮がやぶれてくるぐらい。
    (少し焦げ目のほうがこうばしいかも?)

  3. 3

    炊飯器に材料をすべて入れる。
    水は全部の材料(調味料含め)3合分の線あたり。

  4. 4

    炊き上がったら10分ぐらい蒸らして混ぜて完成♪

コツ・ポイント

この時、玄米は12時間ぐらい水につけてたかなぁ・・・

このレシピの生い立ち

玄米を美味しく食べようと♪あと、大豆が安く手に入ったので。
レシピID : 182585 公開日 : 05/02/13 更新日 : 05/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Capricorchiyo
玄米きらしてて白米で炊きましたが、とっても美味しかった!

ありがとうございます♪器がステキでますますおいしそうですね!