人参とツナの炒め物の画像

Description

5分でできます!!ピーラーでほぼ包丁いらず。超簡単・超高速で1品おかずができちゃいます☆

材料 (2人分)

1本
1缶
醤油
少々
適量

作り方

  1. 1

    人参は良く洗い、皮ごとピーラーで1cm幅位の薄切りにします。

  2. 2

    ツナ缶の油をフライパンに入れて、人参を炒めていきます。

  3. 3

    人参がしんなりしてきたら、ツナを投入。さっと炒めて、醤油で味を調えます。

  4. 4

    器に盛ったら、青のりをふりかけて完成。

コツ・ポイント

青のりの代わりに、パセリとかバジルとかイイかも。普通の人参でも新にんじんでも、どちらでもOK

このレシピの生い立ち

ツナ缶使えばどんなメニューも外さないと思って。
レシピID : 1838818 公開日 : 12/06/04 更新日 : 12/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
べにしょうがどん
人参苦手だけどこれは大好きです!(^^*)美味しい♪

つくレポ感謝です★苦手も克服できてよかったですね!!

写真
ごり*くま
一瞬でできてしかも美味しく好評でした。おにぎりにも入れてみよう。

つくレポ感謝です☆おにぎりの具にも是非試してみて下さいね!

初れぽ
写真
うさはは
にんじんを葉っぱまで入れてみました。美味しかったです!

初レポ感謝です☆葉っぱまで!?彩りも綺麗で美味しそうですね!