このレシピには写真がありません

Description

子供の頃によく作ってくれたロールケーキ。オーブンレンジを買い替えて早速レシピを教えてもらいました。

材料

ココア生地
4個
砂糖
60g
大さじ2.5
大さじ2.5
クリーム
100g
100cc
砂糖
60g
ラム酒
少々

作り方

  1. 1

    ~ココア生地~
    全卵と砂糖を40℃位にあたためてハンドミキサーで5分以上かくはんする。

  2. 2

    小麦粉・米粉・ココアを2回以上ふるう。①へ入れてゴムベラで切るように混ぜる。
    ※オーブンを180℃に予熱

  3. 3

    わら半紙を敷いたオーブン皿に生地を流し入れる。

  4. 4

    180℃のオーブンで約10~15分焼く。

  5. 5

    ~クリーム~
    生クリームと砂糖を合わせてハンドミキサーで泡立てる。

  6. 6

    生クリームとは別のボールでクリームチーズをハンドミキサーでやわらかくなるまで混ぜる。

  7. 7

    ⑥のクリームチーズに⑤の生クリームを合わせる。
    お好みでラム酒で香り付け。

  8. 8

    ~巻く~
    粗熱を取り、紙をはがした生地に向こう側約2㎝残してクリームをのせる。

  9. 9

    手前から巻く。
    巻き終わりを下にしてしばらくなじませる。

  10. 10

    ラップで包んで冷蔵庫で冷やしてから召し上がれ♪

コツ・ポイント

全卵と砂糖をあたためる時は大きめのお鍋にお湯を沸かしコンロからはずした状態でボールを湯煎してハンドミキサーで混ぜるといいです。私は、流し台の中にお鍋を置いてしてます。(お湯がこぼれても大丈夫)
※わら半紙が無ければオーブンシートでもOK。

このレシピの生い立ち

前のレンジでは角皿が入らないタイプだったので、新しいレンジはロールケーキを焼く為に大きいレンジにしました。なつかしい味の再現で大満足です。
レシピID : 1841624 公開日 : 12/06/07 更新日 : 12/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート