アジごはんの画像

Description

小さめのアジの開きが2枚あれば、おいしいごはんができちゃいます♪

材料 (2~3人分)

小~中2枚
2合
☆酒
大さじ1
☆醤油
大さじ1
1㎝幅に切ったもの1枚
たっぷり
たっぷり

作り方

  1. 1

    アジをグリルで焼きます。
    皮の部分が焦げ過ぎないように注意してください。

  2. 2

    お米は普通にといで、☆の調味料を加えてから普通に水加減をして普通に炊く。

  3. 3

    写真

    炊き上がりはこんな感じ。

  4. 4

    アジと昆布を取り出し、アジのみをほぐして白ごまと釜に入れてよく混ぜ合わせる。
    (ここで味が薄いようなら塩を少々加えて混ぜる。)

  5. 5

    茶碗に盛り、仕上げに千切りにした青シソを飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

尾は崩れやすいので、切ってから釜に入れました。
さんまで作っても美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

魚の炊き込みご飯が食べたくて、旨みの多いアジで作ってみました。
レシピID : 184609 公開日 : 05/02/25 更新日 : 08/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゴロtaroo
ずっと作りたくて味付け参考にさせて頂きました~旨し!大葉なくて謝

レポありがとうございます!私も久しぶりに作りたくなりました!