定番の焼き餃子♥スープ餃子(´Д` )の画像

Description

オーソドックスに、
野菜の下ごしらえ、肉の下ごしらえした、
定番餃子。

焼きとスープでどうぞ(=´ー`)ノドゾ

材料 (60個分)

200g
豚肉下ごしらえ
塩(または塩麹)
小さじ1/3
コショウ
適量
オイスターソース(または醤油)
大さじ1
砂糖
小さじ1/3
生姜(すりおろし)
15g
ごま油
大さじ1
日本酒
大さじ1
キャベツ下ごしらえ
小さじ1/3
ニラ下ごしらえ
小さじ1/3
焼き餃子用
サラダ油
大さじ1
ごま油
大さじ1
180cc
スープ餃子用
500cc
ウエイパー
大さじ1
塩コショウ
適量
ごま油
お好み
1個分

作り方

  1. 1

    写真

    ビニール袋に豚肉と下ごしらえの調味料入れて、こねこねこねこね(=´ー`)ノ

    2時間以上放置です。

  2. 2

    写真

    キャベツのみじん切りにもビニール袋に塩と一緒に入れて、もみもみもみもみ。
    これまた放置ですね。

  3. 3

    写真

    ニラも塩でもみもみ。
    これまた、2時間待ちです(=´ー`)ノ

  4. 4

    写真

    キャベツとニラの水気を絞り切って、豚肉と混ぜ混ぜ(-_-o)

  5. 5

    写真

    どんどん包みます。
    どんどん包みます。

  6. 6

    写真

    フライパンを熱くしてサラダ油を引いて、餃子を並べる。裏がイイ色に焼けたら、水を入れて蓋して蒸し焼き。仕上げにごま油を。

  7. 7

    写真

    【スープ餃子】スープの材料を鍋に入れて、沸騰したら餃子投入。餃子が浮いたら溶き卵を流し込み、ネギを散らして完成(-_-)

コツ・ポイント

ビニール袋を使って、簡単!簡単┌|∵|┘┌|∵|┘

このレシピの生い立ち

野菜の塩モミが一番大切かな?

さぁ、餃子(´Д` )/
餃子(´Д` )/
レシピID : 1846214 公開日 : 12/06/11 更新日 : 12/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ともこキッチン
野菜の塩もみいいですね☆参考にしてスープ仕立てで作りました☆

人参きれいですね♪レポ、うれしいです~。