明太子と高菜漬のピリ辛☆和風パスタ

明太子と高菜漬のピリ辛☆和風パスタの画像

Description

辛子明太子と高菜漬でWのピリ辛☆
昆布茶が隠し味です。

材料 (2人分)

辛子明太子
40g位
刻み高菜漬(油炒めタイプ)
大さじ2位
オリーブオイル
大さじ1
にんにく
1かけ
とうがらし
1本
ウェイパーまたは鶏ガラスープの素
小さじ1
日本酒
大さじ1
砂糖
ひとつまみ
昆布茶
専用匙1
醤油
少々
オリーブオイル(仕上げ用)
少々
お好みで
お好みの量
お好みの量

作り方

  1. 1

    スパゲティはやや芯が残る位に茹でる。
    にんにくはみじん切り、唐辛子は種を取る。
    辛子明太子は皮を取り除いておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく・唐辛子を香りが立つまで弱火で炒めたら茹であがったスパゲティを入れ強火に。

  3. 3

    2に茹で汁お玉1杯を入れ高菜漬・ウェイパー・昆布茶・お酒・砂糖を入れ炒め、汁気が少なくなって来たら醤油で味を調える。

  4. 4

    写真

    仕上げにオリーブオイルを回しかけざっと混ぜたらお皿に盛り辛子明太子を乗せ、お好みで刻みネギや刻みのりをかけて完成です。

コツ・ポイント

スパゲティは細め(1.4mm)を使用していますが、お好みのものでOKです。
醤油は香り付け程度で。高菜漬けの味付け加減では塩コショウを足しても。

このレシピの生い立ち

ダーのお気に入りのコンビニで売ってるビーフンをパスタにアレンジしてみました。
レシピID : 1863047 公開日 : 12/07/04 更新日 : 12/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
cyobindish
高菜もあったのでこのレシピで。ダシと昆布茶がコクになっていいです
写真
nanacomame
ゆで汁入れるの忘れた!ゆで汁大事、次はもっと美味しく作ります。

気持ち茹で汁がパスタと一緒に入れば全然OK!れぽありがと^^

初れぽ
写真
いつかの黒猫
ほどよい辛味と、明太子がパスタ麺に絡んでとても美味しかったです♪

気に入って貰えて良かったです!美味しそうなれぽありがとう♡