にんにく大葉醤油 ~万能醤油~の画像

Description

簡単に作れるからいつも常備!冷奴にかけたり、ご飯にかけるのもおすすめ!いろんなものにどうぞ★ 

材料 (空き瓶1つ分)

お好きなだけ
にんにく
1~2個(お好みで)
適宜
醤油
適量

作り方

  1. 1

    大葉を洗って、キッチンペーパーで軽く水気をふく。
    ザクザクと千切りより少し太い感じに切る。
    にんにくはスライスする。

  2. 2

    だし昆布は適当にお好きな量を手で裂いておきます。

    ぜ~んぶ材料を瓶に入れて、醤油をドボドボつかるまで入れる。

  3. 3

    一日おけばもう使えます。
    大葉も一緒にいただきます。
    しっかりつかったら、にんにくもおいしく食べれますよ。

コツ・ポイント

材料は適当にお好きな量でいいと思います。
にんにくがきいた方がいい方は、2~3個入れたり、お好きな感じで作ってみてくださいね^_^

このレシピの生い立ち

TVで見たレシピをアレンジしました。
我が家では、お酒を飲んだ後に、ご飯にかけて食べるのが多いです。



レシピID : 1863054 公開日 : 12/06/25 更新日 : 12/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
MIDORI翠
簡単にできました(*^_^*)

そう!とっても簡単(^_^;) ありがとう~!

写真
はせゆた
にんにくスライスにしたら匂い強烈(笑) でも、だから美味しい♡

にんにくパワーで夏をのりきりましょ~(^_-)-☆れぽ感謝!

写真
のんのんぴぃ
これおいしい〜♪日本人で良かったあ〜^_^

うれしいコメントありがと~(*^。^*) かわいい入れ物♥

写真
まちるだ食堂。
醤油で見えませんが、大葉一杯入れました。食べるの楽しみ!

大葉いっぱいいいですね~(*゚▽゚*) れぽ感謝です!