骨までパクッといける、さば缶の竜田焼き

骨までパクッといける、さば缶の竜田焼きの画像

Description

周りのカリッと熱々さばにこっくり味噌ソースが絡んで満足♪おつみまにもごはんにもピッタリです。缶詰使用でシンプルレシピ!

材料 ( 2人分)

さばみそ煮缶詰
1ケ(固形量140g 内容総量190g)
適宜
サラダ油
大2
<タレ>
小1/3
豆板醤
小1/2
小1/2

作り方

  1. 1

    さばは、缶から取り出し、キッチンペーパーで軽く拭き,一口大に割り,片栗粉を全体にまぶす。汁はとっておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を敷き,弱火で両面、両サイドを焼く。

  3. 3

    小鍋に汁、酢、豆板醤、片栗粉を入れて,弱火にかき混ぜ、とろみがでたら出来上がり。2にかけていただきます。

コツ・ポイント

味噌が焦げやすいので、弱火で焼いて下さいね。小さなお子さんの場合は、豆板醤は無しで大丈夫です。たれに入れたお酢の効果で魚臭さが減りました。ほんの少しなのですっぱくはなりませんよ!

このレシピの生い立ち

お弁当にいつもそのまま入れるサバ味噌煮缶を、マンネリ防止のため焼いてみました。焼いてあるため、さかな臭さも減って家族にも好評。その後、我が家の定番になってます。
レシピID : 1864162 公開日 : 12/06/26 更新日 : 12/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ととろ&めい
豆板醤→赤味噌で。子供もパクパク♪体に良いメニュー美味しいです♡

赤味噌とはおいしそうなアイデア♪嬉しいな、ありがとう!!!

初れぽ
写真
akaw
写真撮り忘れそうでした(^^; 美味しく頂きましたー♪

つくれぽありがとう!お野菜入りのタレかな?おいしそう!