便秘解消?!りんごのホットサラダ☆の画像

Description

りんごの皮に含まれるリコピンが便秘に効くんですって!
たくさん食べたくて優しい甘さのホットサラダにしてみました。

材料 (作りやすい分量)

2分の1個
こんもり大さじ1
はちみつ
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    りんごは皮付きのまま小口切りに、ウインナーも輪切りにする。

  2. 2

    耐熱容器にりんごを入れはちみつを回しかけ、ラップをして2分ほどレンジでチン。

  3. 3

    一旦ラップを外してさっとかき混ぜ、ウインナーとレーズンを加えて再びラップをして1分半ほどチン☆

  4. 4

    加熱が終わったら全体をざっと混ぜ、少し冷ましながら味を馴染ませる。

  5. 5

    写真

    このくらいの量ができます。二人分くらい?
    一人で食べきればしばらく後にリコピン効果が現れることでしょう…

コツ・ポイント

調味料ははちみつだけ。ウインナーとレーズンが良い仕事します。
うちの電子レンジは500Wです。りんごの食感などお好みで調節してください。

このレシピの生い立ち

皮付きのりんごを加熱して食べると便秘に効くと聞きまして…
(ちなみに皮なしだと下痢に効くとか)
レシピID : 1865158 公開日 : 12/06/27 更新日 : 12/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート