*厚揚げの甘辛*おろし乗っけ*
作り方
-
-
1
-
大根はすりおろしザルにあげておく。貝割れは根元をおとして半分にカットする
-
-
-
2
-
厚揚げは食べやすくカットして小麦粉をまぶしサラダ油を敷いたフライパンでカリッと焼く
-
-
-
3
-
一旦火を消して余分な油はペーパーで拭き☆の調味料を入れて中火で煮絡め皿に盛る
-
-
-
4
-
大根おろしをぎゅっと絞り貝割れと合わせてほぐし③の上に乗せる
-
-
-
5
-
お好みで七味を振ってね♪←辛いのが苦手じゃなければ是非~美味しいよ♪
-
コツ・ポイント
大根おろしの水気はしっかり絞って下さいね。貝割れは無くてもよいです。厚揚げの大きさにより調味料は増減してね。私は絹厚揚げで作っています♪
このレシピの生い立ち
夕飯が遅くなった時にすぐ出来る厚揚げの甘辛焼きを作りたまたま他レシピで使った半端大根がまな板に置きっぱなしで思い付きでおろし乗っけをしてみたら美味しかったのでレシピに
レシピID : 1878002
公開日 : 12/07/13
更新日 : 20/11/21
かいわれ様・・・初だったのか。。
何だかそんな気がしなかった(笑)
レポ以上に作っているからだろうな(≧m≦)
実はさ、厚揚げって苦手だったんだよね
旦那が好きなんだけど、あんまり買うことなくてね。
でも、クックで色んなレシピに巡り合い、好きになったんだ♪
今では安いと即買!!(´∀`*)
クックって新発見できたり克服できたり、色々あって
ためになるよね、ホントに。
平日毎日になったんだね。
それは慣らすために増えているってことだよねぇ?
でも、週2から一気に週5に変わったの?
運転も疲れるでしょう
座りっぱなしもお腹に負担がかかっちゃうし・・・
無理しないでよ~!
あともう少しだね★
何かさ、思うように遊びに来れないし、お返事もできなくてごめんね(つд⊂)
いっぱいいっぱい言いたいことがあったんだけど
うまくまとめられないから(文才ないので)
ねっちゃんへの気持ちだけ送ります○┓
もどかしくて
自分のアホさに嫌気がさすけど・・・・・(つд⊂)
あっという間に週末になってしまうし
またノロノロしそうだけど、遊びに来るからね~
閉店しないでね~(笑)
甥っ子たちが遊びに来たから、大量に(2キロ以上カナ)
揚げたわ(^0^)
永遠に終わらないと思うくらい長かった揚げ時間(笑)
もちろん喜んで爆食だよ~
体大事にね!妊婦後半を暑さの中乗り切ってね(^ε^)
あたしもがんばるよ♪
でも、溶けそう・・・・(*‾□‾*;