いりこだしで 高野豆腐とじゃがいもの煮物

いりこだしで 高野豆腐とじゃがいもの煮物の画像

Description

突然、いりこだしブームが我が家にやって来た!( ´ ▽ ` )ノ 高野豆腐は戻さずに使えるタイプの使用で、超簡単です。

材料 (2人分)

調味料
300cc
いりこだしの素
小1
みりん
大1.5
砂糖
小1
小1/3~1/2
しょうゆ
大1

作り方

  1. 1

    高野豆腐は軽く水で濡らしてから8等分に切る。じゃがいもは皮を剥いて、2㌢角に切る。

  2. 2

    鍋に調味料を入れ煮立たせ、1を入れて落し蓋をし、ごく弱火で10分くらい煮る。固めにゆでたインゲンを入れて完成。

コツ・ポイント

高野豆腐はサッと水で表面を濡らしてから切ると、切りやすいです。

このレシピの生い立ち

市販の讃岐うどんのつゆからの、いりこだしブームの一環です。もちろんかつおだしでもOKです。
レシピID : 1881768 公開日 : 12/07/14 更新日 : 13/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ma:9
じゃが芋に高野豆腐が合いますね^^♡じゅんわり美味しい~♫

素晴らしくバランスの取れた献立に仲間入りできて光栄です。

写真
pickcolor_
レシピを参考にイカ天をいれてみました。

イカ天!斬新ですね。コクが出て美味しそう。レポありがとうです

初れぽ
写真
makibom592
高野豆腐がダイエットにいいと聞いて作りました♫とっても美味でした

高野豆腐ダイエット見習いますwレポありがとうございます。