塩麹で生鮭のホイル焼きの画像

Description

焼き上がりの写真を撮り忘れました(^^;;
塩麹でふっくらおいしいお魚メニューです。
秋鮭で作れば絶品おかずに!

材料 (2人分)

2切
塩麹
大さじ1.5(お使いの塩麹の塩分で調整してください)
大さじ1づつ
1株の半分位
4本
お好みで
etc
お好きな野菜

作り方

  1. 1

    鮭は塩麹に30分以上漬け込む。

  2. 2

    写真

    アルミホイルにえのきやオクラを入れ、その上に鮭をのせます。

  3. 3

    写真

    酒を振りアルミを閉じてフライパンへ。水大さじ3を入れて中火で10分蒸します。焦げないよう火と水の加減をみてください。

  4. 4

    写真

    ホイルごとお皿にのせてお好みでレモンをしぼり、美味しいスープも一緒にいただきます^^

  5. 5

    ※塩麹大さじ1.5では塩辛くなってしまうこともあるようです。うちは甘めの塩麹ですが、塩分によって量を加減してください☆

コツ・ポイント

付け合わせの野菜は、合う物なら何でもOKですが、えのきはゼヒ入れて欲しいです。キノコは何でも合います。モヤシやししとうもGood!

このレシピの生い立ち

震災後、地元宮城の漁業も復興に向かっていて、三陸産の養殖の鮭は価格が安定していて比較的安価。美味しい家計お助けメニューです♪
レシピID : 1886611 公開日 : 12/07/17 更新日 : 12/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
もぐもぐ1975
塩麹で鮭がおいしい!この季節にぜひリピートしたいです☆

リピぜひ^^嬉しい♪塩麹で簡単美味しく、旬の鮭で美肌です☆

写真
momotora
玉葱も入れてみました!!えのきも鮭もとてもおいしかったです♪

玉葱やってみたいです!ふっくら鮭の下の玉葱美味しそ〜^^♪

写真
りんばたまま
オクラが無くて残念!塩がききすぎましたが、鮭がほっこりして美味!

すみませんでした><鮭が美味い季節、塩麹を減してまたゼヒ☆

初れぽ
写真
toujours*
美味しくできました。写真が綺麗じゃなくてごめんなさい。

とんでもない!旨エキスが出て美味しそうです♪感謝×2です^^