みんな大好き!カレーパンの画像

Description

1つのパン生地で、カレーパン、クリームパン
アンパンを!
まるで我が家がパン屋さん?みたい

材料 (18コ分)

  パン生地
320g
80g
砂糖
20g
8g
12g
8g(小さじ3弱)
30g
お湯(40℃)
220cc
仕上げ用卵
少々
  カレーパンの材料
玉ねぎ、にんじん、ピーマン
各1コ
100g
カレー粉(カレールウ)
100g
お好みの香辛料
適量

作り方

  1. 1

    ボールにふるった小麦粉とショートニング
    以外の材料を入れ、
    40℃位のお湯と卵を加えてよく混ぜ合わせます

  2. 2

    写真

    生地がまとまってきたらショートニングも混ぜ、台に取り出し、
    よくこねたり、ときどき
    台にたたきつけたり
    して、まとめます

  3. 3

    写真

    こねる、たたきつける
    を繰り返して、最低でも10分はこねます

  4. 4

    練り上げた生地を
    ボールに入れ布巾を
    かぶせて暖かい所に
    置き、1次発酵させます

  5. 5

    写真

    その間にカレーパンの具を作ります、
    材料はすべてみじん切りにしてよくいためます

  6. 6

    材料がしんなりしてきたら、カレー粉、香辛料等を入れ、好みの味に仕上げ、冷まします
    (ゆるい様でしたら
    片栗粉を使う)

  7. 7

    生地が約2倍位に発酵したら、手で押さえてガス抜きし、
    3等分にして、約20分寝かします

  8. 8

    3等分にした生地を
    包丁かスケッパー
    6等分にして成形します

  9. 9

    写真

    生地を12~3cmに
    楕円形に伸ばし、カレーの具をのせ、2つに折って
    閉じ目を合わせます

  10. 10

    写真

    成形が終わったら
    また暖かい所に置いて二次発酵させます
    (30~40分)

  11. 11

    写真

    発酵終了後、生地に
    ハケで溶き卵を塗り
    パン粉をまぶして
    170℃の油でゆっくり
    揚げます

  12. 12

    写真

    アツアツをどうぞ!
    冷めても、レンジで
    20秒程温めると、
    とっても美味しくいただけます。

  13. 13

    写真

  14. 14

    写真

  15. 15

    写真

  16. 16

    同じパン生地で作った、クリームパン、
    チョコクリームパン
    など等♪♪

コツ・ポイント

生地は最初は手に付いてこねづらいかと思いますが、手に付かなくなるまで、ボールの中で
まとめると良いです!

このレシピの生い立ち

色々のパンを作って楽しんでいますが、カレーパンはパン屋さんによってそれぞれ味が違っていて‥

それなら自分好み、をと思いつくってみました、最初は残ったカレーで作ったのですがやはりパンには

はパン用の具が良いようですネ♪
レシピID : 1889177 公開日 : 12/07/20 更新日 : 12/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
blessU
残ったカレーで♪すっごく美味しくカリカリにできました~(^^)

blessUさん  とっても美味しそう! 手作り最高ですよね